新入社員向けのスピーチ「2つの漢字の意味”長と者”あなたはどちらですか?」

2021.04.02

齋藤英人
レゾンデートル株式会社 代表取締役
『行動創造理論』第一人者
自らが開発した「行動創造理論」を活用し企業研修、公開講座、ビジネス講演など年間100回以上登壇をしており、大手企業や成長企業を中心に営業力向上と売上拡大に力を注いでいる

 

新入社員向けの講話にも最適なお話です。

 

 

今日は
「2つの漢字の意味」
というテーマに触れてみます。

 

 

<index>

①長者という漢字の意味を聞いてみてください

②「長」と「者」の2つの看板の違いとは?

③誰でも成功できる「1万時間の法則」の真実をしっていますか?

 

 

■長者という漢字の意味を聞いてみてください

 

 

今日の記事は新入社員向けの講話などにも良いと思います。

 

 

「わらしべ長者」
という物語はご存じだと思います。

 

 

長者というのは
「2つの漢字」
が使われています。

 

 

1つは「長」

もう1つは「者」

 

 

あなたは
「長」
と聞いてどんな看板を想像できますか?

 

 

社長

会長

部長

課長

係長

 

 

このような
「肩書」
と呼ばれるものには長という文字が使われています。

 

 

ではあなたは
「者」
と聞いてどんなものを想像できますか?

 

 

 

経営者

学者

芸者

役者

医者

技術者

 

 

上記のような
「役割やスキル」
を表現した文字に使われています。

 

 

では
「2つの看板の違い」
はどこにあるでしょうか?

 

 

■「長」と「者」の2つの看板の違いとは?

 

 

一大スーパーであるダイエーを築いた
「中内功氏の言葉」
が答えを示しています。

 

 

社長や部長という『長』がついた人間はどこにでもいる。

そうでなく『者』のつく人間にならないといけない。

みんな誰でもなれるものではない。

そしてどんな『者』でも舞台に呼ばれなくなったら引退、という厳しい状況に身を置いている人だ。

 

 

 

「長」
は特定の会社だけに通じるもの

 

 

「者」
はそのスキルで広い世界で活躍できるもの

 

 

このように言い換えられるのではないでしょうか?

 

 

私は

「〇〇の専門家です」

「△△のプロフェッショナルです」

と宣言できる人はどれだけいるでしょうか?

 

 

あなたは自分に
「どのうような看板」
を掲げてみたいですか?

 

 

能力が高い人ほど
「器用で何でもできる」
ように見えます。

 

 

しかし
「突出した何か」
がなければ、大きな価値を創造することはできないでしょう。

 

 

ビジネスの世界では
「自分の武器は何か?」
ということを知り、表現していくことが大切です

 

 

もし
「あなたにとっての武器」
がわからないときはどうしたらよいでしょうか?

 

 

そんな時は
「誰かに思い切って聞いてみる」
というのも良いでしょう。

 

 

もしくはコミュニケーション心理学のツールである
「ジョハリの窓」
という手法を使っても良いかもしれませんね。

 

 

私もチームビルディングのプログラムでは活用することがありました。

 

 

いずれにせよ
「自分を知り、自分の武器を表現できる」
という人のほうがよさそうですね。

 

 

1度
「自分は〇〇の専門家です」
というのを整理してみてはいかがでしょうか?

 

 

そして
「者」
の看板を掲げてみてください。

 

 

■誰でも成功できる「1万時間の法則」の真実をしっていますか?

 

 

あなたは
「1万時間の法則」
というのはご存知でしょうか?

 

 

作家の
マルコム・グラッドウェル
が提唱した言葉です。

 

 

「誰でも1万時間モノゴトに集中すれば、世界的な一流になれる」
という言葉です。

 

 

重要な点があります。

 

 

「1万時間費やす」
ことで一流になれるのではありません。

 

 

「1万時間”集中”する」
ということが真実のようです。

 

 

マルコム・グラッドウェルはこのように語っています。

 

 

1万時間というのは
「方向性を持った、分析を伴う1万時間」
だと。

 

 

集中を行うのは
「能力や意志のチカラ」
は必要ありません。

 

 

行動が創られる
「環境」
を整えるほうが重要です。

 

 

特にスタートをするときの
「角度」
は最も重要です。

 

 

1%だけでも上の方向に向けられれば
「1年間で37倍の違い」
を創り出すことができます。

 

 

経営者やマネージャの方にお伝えしたいことがあります。

 

 

正しい環境を整えるには
「行動科学」
に基づく必要があります。

 

 

早いうちに
「行動創造理論」
に触れさせてあげることをお勧めしたいですね。

 

 

正しい行動が、無意識のうちに創られるでしょう。

そして、瞬く間に戦力となってくれるはずです。

 

 

■行動創造理論は脳のメカニズムを先回りする

 

私の提唱する「行動創造理論」は
脳のメカニズムに基づいた行動を体系化したものです。

 

  • 脳科学

  • 心理学

  • 行動科学

 

上記の数多くの研究や知見を「営業行動」に体系的に落とし込んだものです。

行動変革スキルを身につけ、売上が飛躍的に伸びるプログラムです。

 

  • 営業研修

  • マネージメント研修

  • 能力開発トレーニング

 

「もっと売上に繋がる営業研修を実施したい」
「確実に営業力が上がる営業研修はないか」
と一度でも思ったことのある方は、ぜひ触れてもらいたいプログラムです。

 

 

営業で成果を出すには
「人のを本能の行動に合わせる」
だけです。

 

 

成約率が50%向上した

新規案件数が10倍に増えた

たった1か月で売上が4.6倍になった

 

 

上記の成果を導いたプログラムにご興味をお持ちの方は、ご連絡をいただければと存じます。

あなたの売上に関する課題をすべて解決できるようになるでしょう。

 

 

【ご連絡フォーム】

 

 

 

今日は「2つの漢字」について触れてみました。

売上直結型「BtoB」営業研修
無料相談受付中!
売上直結型「BtoB」営業研修ランディングページバナー

著者

行動創造理論第一人者
レゾンデートル株式会社代表取締役
齋藤英人

自らが開発した「行動創造理論」を活用し企業研修、公開講座、ビジネス講演など年間100回以上登壇をしており、大手企業や成長企業を中心に営業力向上と売上拡大に力を注いでいる

記事カテゴリー