怒りと嫉妬心は持ってもよい!?「あなたの幸せを壊す4つの感情とは」

2022.12.17

齋藤英人
レゾンデートル株式会社 代表取締役
『行動創造理論』第一人者
自らが開発した「行動創造理論」を活用し企業研修、公開講座、ビジネス講演など年間100回以上登壇をしており、大手企業や成長企業を中心に営業力向上と売上拡大に力を注いでいる

あなたが選んでいるネガティブな感情とは?

 

 

今日は
「幸せを壊す4つの感情」
というテーマに触れてみたいと思います。

 

 

<index>

①怒りや嫉妬という感情はあったほうが良い!?本能からくる感情の1つ

②あなた自身が選び続けている「幸せを壊す4つの感情」とは?

③あなたが思っているほど、人はあなたのことを見ていない</span/p>

 

 

■怒りや嫉妬という感情はあったほうが良い!?本能からくる感情の1つ

 

 

怒り

嫉妬

悔恨

 

 

上記の感情は出来れば持ちたくないですが
「生きる上で必要な感情」
ということはご存じでしょうか?

 

 

本能からくる感情なので、無意識に沸き起こるものでもあります。

 

 

怒りや嫉妬は
「競争相手を追い払い中万々や自分を守る」
という感情です。

 

 

悔恨については
「後悔するような状況でも他者とつながることが出来るようにする」
という感情です。

 

 

ただ無意識に起こってしまうので
「コントロールが効かない」
こともあり、ひどくなるとネガティブなものにしかなりません。

 

 

■あなた自身が選び続けている「幸せを壊す4つの感情」とは?

 

 

しかし同じようにネガティブ見えるような感情でも
「幸せを壊す4つの感情」
というものも存在します。

 

 

罪悪感

気まずさ

羞恥心

他人に対するひがみ

 

 

そもそも上記の感情は後天的なものです。

赤ん坊がこのような感情を抱くことはありません。

 

 

一体どんな時、幸せを壊す4つの感情が生まれるのでしょうか?

 

 

①気まずさ

 

あなたが自分自身に対して
「自分の考えよりも他人の考えの方が正しい」
と思ったときです。

 

自分が思うより、他人にどう思われるかを問題にした時に起こります。

 

 

②③罪悪感と羞恥心

 

他人の期待や意見、ルールを
「あなたがそのまま受け入れてしまう」
時にしか起こりません。

 

 

④ひがみ

 

誰かをひがんだ瞬間に
「あなたが何も出来ない」
と宣言したようなものです。

 

 

上記の4つの感情は
「自分で選択をしている感情」
ということに気づきましたか?

 

 

全てあなた次第の感情です。

わざわざ選んで、幸せから遠ざけているということです。

 

 

もし他人が同じような感情を持っていたら
「客観的に愚かな選択だ」
と思うことでしょう。

 

 

■あなたが思っているほど、人はあなたのことを見ていない

 

 

そもそも人の脳は
「劣っている」
と感じることから無意識に防御をします。

 

 

「生物として劣っている」
と認識をしてしまうと、生きていけなくなることを知っているからです。

 

 

しかし、いつしか自分より下と見られる人としか比較をしなくなります。

 

 

「下方比較」
と呼ばれる無意識の意思決定です。

 

 

根底にあるのは
「人は他者より自分を高く評価しがちである」
という事実です。

 

 

無意識のうちに
「自分は平均以上である」
と思い込んでしまう性質があります。

 

 

下方比較は際限無く続くことになります。

 

 

するとどんどん
「幸せを壊す4つの感情」
が生み出されることとなります。

 

 

実際にあなたがひがもうが、羞恥心を感じようが
「現実は変わらない」
でしょう。

 

 

ただ変わることは
「あなたの幸せが壊れる」
ことだけです。

 

 

幸せを壊す4つの感情は
「ストレス物質」
を脳内から分泌することになります。

 

 

血管や内臓を傷つけ、心だけでなく実際に体にも影響を及ぼします。

 

 

そもそもあなたが思っているより、人はあなたのことを見ていません。

 

 

ただあなたに
「スポットライト効果」
と呼ばれるメカニズムが要因で気にしているだけです。

 

 

スポットライト効果により
「あなたも人が期待をしているであろう」
という行動をとっているだけです。

 

 

それならば自らの意志でえらんだ
「幸せを壊す4つの感情」
を手放すことも出来るのではないでしょうか?

 

 

自分でも好きでもない感情は
「脳のメカニズム」
を知ることで手放すことが容易となります。

 

 

人の行動は
「無意識の意思決定」
によって創られるので、先回りをすれば良いだけです。

 

 

■行動創造理論は脳のメカニズムを先回りする

 

私の提唱する行動創造理論は
「科学を基軸とした営業理論」
です。


脳のメカニズムに基づいた行動を体系化したものです。

 

  • 脳科学

  • 心理学

  • 行動経済学

 

上記のノーベル賞を取った研究や知見を「営業行動」に体系的に落とし込んだものです。

科学を基軸とした営業技術を身につけ、売上が飛躍的に伸びるプログラムです。

 

  • 営業研修

  • マネージメント研修

  • 能力開発トレーニング

 

「もっと売上に繋がる営業研修を実施したい」
「確実に営業力が上がる営業研修はないか」
と一度でも思ったことのある方は、ぜひ触れてもらいたいプログラムです。

 

 

営業で成果を出すには
「人の本能の行動に合わせる」
だけです。

 

 

成約率が50%向上した

新規案件数が10倍に増えた

たった1か月で売上が4.6倍になった

 

 

上記の成果を導いたプログラムにご興味をお持ちの方は、ご連絡をいただければと存じます。

売上に関する課題はすべて解決できるようになるでしょう。

すでに8,816人の営業が飛躍的に向上させました。

 

 

【ご連絡フォーム】

 

 

今日は「幸せを壊す4つの感情」というテーマに触れてみました。

売上直結型「BtoB」営業研修
無料相談受付中!
売上直結型「BtoB」営業研修ランディングページバナー

著者

行動創造理論第一人者
レゾンデートル株式会社代表取締役
齋藤英人

自らが開発した「行動創造理論」を活用し企業研修、公開講座、ビジネス講演など年間100回以上登壇をしており、大手企業や成長企業を中心に営業力向上と売上拡大に力を注いでいる

記事カテゴリー