「あなたの仕事において重要なことは、ベストを尽くすこと」は大間違いという事実

2022.12.20

齋藤英人
レゾンデートル株式会社 代表取締役
『行動創造理論』第一人者
自らが開発した「行動創造理論」を活用し企業研修、公開講座、ビジネス講演など年間100回以上登壇をしており、大手企業や成長企業を中心に営業力向上と売上拡大に力を注いでいる

仕事でベストを尽くすことは「ベストの選択??」

 

 

今日は
「強みと変化」
というテーマに触れてみたいと思います。

 

 

<index>

①仕事にベストを尽くすのは正しい?それとも間違っている?

②弱みの克服と強みを伸ばすとではどちらが重要か?

③強みにフォーカスした場合の成果は?生産性や離職率に大きな変化が!

 

 

 

■仕事にベストを尽くすのは正しい?それとも間違っている?

 

 

最初に1つご質問です。

 

 

「あなたの仕事において重要なことは、ベストを尽くすことだ」

 

 

上記の質問に対してあなたは何と答えますか?

イエスと答えるでしょうか?

ノーと答えるでしょうか?

 

 

結論から言えば上記の答えは
「ノー」
が正解となります。

 

 

ベストを尽くすだけではダメだということです。

いえ、そもそもベストを尽くしてもしかたが無いということでしょうか?

 

 

今持っている最良の方法で行い続けることは
「組織とあなた自身への停滞を招く」
こととなるでしょう。

 

 

外部環境の変化のスピードがものすごく速い中で
「今のベストを尽くす」
のでは取り残されることになります。

 

 

重要なことはベストを尽くすのではなく
「常に改善を行い続ける」
ということです。

 

 

■弱みの克服と強みを伸ばすとではどちらが重要か?

 

 

改善を行い続ける時に
「どんなことが必要か?」
ということは理解しているでしょうか?

 

 

改善を行う際に重要なことは
「できない事を出来るようにする」
ということではありません。

 

 

できない事は、機械に代替してもらうか、得意な人にやってもらえばよいでしょう。

 

 

自分の強みは何かということに
「気づき得る」
ことが重要です。

 

自分の強みを活かすことによって
「変化や成果を生み出すことが出来る」
ことに気づくことが重要です。

 

 

1つクイズを見てみましょう。

 

 

あなたはサバンナにポツンとある家に住んでいます。

周りはライオンなどの猛獣に囲まれています。

あなたが生き残るためにすべきことは?

 

 

ライオンの強みは腕力や爪や牙です。

そして同時にあなたの弱みも腕力となります。

 

 

もしあなたが生き延びるために
「弱みを克服する」
という選択を取ったらどうなるでしょうか?

 

 

身体を鍛えてライオンに素手で挑むということです。

とてもではないですが生き残ることは難しそうです。

 

 

生き残るために人間の強みである
「知識と知恵を用いて武器で戦う」
ということです。

 

 

わかりやすく単純な例をあげましたが
「強みと弱み」
の関係は上記の例と一緒です。

 

 

まず気付きを得るべきことは
「強みを活かして機会とは?」
です。

 

 

強みと機会が組み合わさったとき
「変化と成果」
が手に入ることとなります。

 

 

■強みにフォーカスした場合の成果は?生産性や離職率に大きな変化が!

 

 

人材開発や育成においても
「強みにフォーカスする」
ことが重要であることがわかっています。

 

 

強みにフォーカスをして育成された社員の
「生産性と離職率に大きな差がある」
ということがわかっています。

 

 

生産性 12.5%向上

離職率 14.9%低下

 

 

そしてリーダーの特徴も同様です。

 

 

穴のないリーダーが多い組織よりも
「尖ったリーダーがいるほうが業績の上位に位置している」
ことがわかっています。

 

 

では、強みを伸ばすにはどうしたら良いでしょうか?

 

 

まず1つ挙げられるのは
「達成可能性が50%程度の目標を設定する」
ことです。

 

 

そもそも達成できそうにない目標は
「最初から行動が生まれない」
ということがわかっています。

 

 

理由は達成する想像が出来ないからです。

人の脳は想像できない事に対して、行動の指示を決して出しません。

 

 

しかし
「達成確率50%の目標」
であれば具体的な方法は見えてきます。

 

 

しかし同時に現状維持では難しいことにも気づくでしょう。

改善が必要なり、無意識のうちに強みに着目をするようになります。

弱みの克服をしている時間と余裕が無いことにすぐに気づくからです。

 

 

50%の確率の達成目標が
「もっとも行動を生み出す」
というのも研究で明らかになっています。

 

 

人材開発を行う際に重要なのは
「カリキュラムよりも目標設定」
ということになります。

 

 

適切な目標を設定すれば
「脳の自動運転」
に任せて変化と成果への最短距離を進むことになります。

 

 

脳のメカニズムを先回りする事がとても重要です。

 

 

■行動創造理論は脳のメカニズムを先回りする

 

私の提唱する行動創造理論は
「科学を基軸とした営業理論」
です。


脳のメカニズムに基づいた行動を体系化したものです。

 

  • 脳科学

  • 心理学

  • 行動経済学

 

上記のノーベル賞を取った研究や知見を「営業行動」に体系的に落とし込んだものです。

科学を基軸とした営業技術を身につけ、売上が飛躍的に伸びるプログラムです。

 

  • 営業研修

  • マネージメント研修

  • 能力開発トレーニング

 

「もっと売上に繋がる営業研修を実施したい」
「確実に営業力が上がる営業研修はないか」
と一度でも思ったことのある方は、ぜひ触れてもらいたいプログラムです。

 

 

営業で成果を出すには
「人の本能の行動に合わせる」
だけです。

 

 

成約率が50%向上した

新規案件数が10倍に増えた

たった1か月で売上が4.6倍になった

 

 

上記の成果を導いたプログラムにご興味をお持ちの方は、ご連絡をいただければと存じます。

売上に関する課題はすべて解決できるようになるでしょう。

すでに8,816人の営業が飛躍的に向上させました。

 

 

【ご連絡フォーム】

 

 

今日は「強みと変化」というテーマに触れてみました。

売上直結型「BtoB」営業研修
無料相談受付中!
売上直結型「BtoB」営業研修ランディングページバナー

著者

行動創造理論第一人者
レゾンデートル株式会社代表取締役
齋藤英人

自らが開発した「行動創造理論」を活用し企業研修、公開講座、ビジネス講演など年間100回以上登壇をしており、大手企業や成長企業を中心に営業力向上と売上拡大に力を注いでいる

記事カテゴリー