営業の基礎的な数字を変えるだけで売上を2倍にした研修の秘密は!?

2023.05.18

齋藤英人
レゾンデートル株式会社 代表取締役
『行動創造理論』第一人者
自らが開発した「行動創造理論」を活用し企業研修、公開講座、ビジネス講演など年間100回以上登壇をしており、大手企業や成長企業を中心に営業力向上と売上拡大に力を注いでいる

齋藤 英人
齋藤 英人
齋藤です。

部下の営業成績と売上を2倍にするにはどうしたらよいかと考えている営業幹部の方向けの記事です。
 
 
脳のメカニズムの秘密をたどれば基礎的な部分を改善するだけで実現できます。

 

売上直結型「BtoB」営業研修
無料相談受付中!
売上直結型「BtoB」営業研修ランディングページバナー

 
 
営業の基礎的な数字を変えるだけで売上を2倍にした研修の秘密をクイズで紹介します!?
 
 

2つのクイズに答えられなければ営業の基礎がない!?

 
 
1つクイズを出します。
あなたは答えることができますか?
 
 
営業の基礎に関わるクイズなので、ぜひ解いてから読み進めてみてください。
解いてからのほうが営業の基礎の気づきを得られます。
 
 
【第1問】紙を半分に折るとどうなる?
 

1枚の紙を折ります。
そしてまた半分に折ります。
さらに半分に折ります。
この作業を50回続けると紙の厚さはどれくらいになるでしょうか?

 
 
繰り返しになりますが、ぜひ次に読み進めずに、考えてみてください。
考えてからでないと、せっかく読んでも重要な営業の基礎に気づきがなくなる可能性があります。
 
 
さらにもう1つ考えてみてください。
 
 
【第2問】お金のプレゼント
 
 あなたに私から30日間お金をあげるとします。
 
どちらを選択しますか?
5秒以内に選んでください

お金の選択肢
  1. 毎日10万円プレゼント
  2. 1日目は1円、2日目は2円、3日目は4円と2倍に増やす

 
 
さてあなたはどちらを選びますか??
 
 
1つ目の紙の答えです。
 
 

齋藤 英人
齋藤 英人
1億キロメートルで、地球と太陽の距離の2/3に匹敵します。

 
 
2つ目のお金の問題はどちらがお得でしょうか?
 
 
毎日1万円もらうと300万円になります。
かなりの大金です。
 
 
1日目が1円で2倍に増やしていくとどうなるでしょうか?
 
 
齋藤 英人
齋藤 英人
30日目には10億円を超えます。

 
 
あなたはすぐに正しい選択ができましたか?
 
 
2つの質問は「指数関数」「100分率(%)の増加」の問題です。
 
 
実は人は直感的に解くことができない問題です。
直感と理解の差が営業力の低下に直結していることはご存知でしょうか?
 
 

営業の基礎的な数字の使い方は脳のメカニズムに秘密がある

 
 
指数関数や100分率の問題を解けないのは、人間の仕様といっても良いでしょう。
 
 
私たち人類は進化の過程で必要としてこなかったことです。
生活において倍々で増加する状況に接することがなかったからです。
 
 
我々の祖先の生活は直線的な生活です。
採集や狩猟に2倍時間をかければ、2倍の収穫してきました。
 
 
いきなり2倍になる出来事に遭遇することはありません。
 
 
だから私たちは指数関数や100分率の計算が得意ではありません。
 
 
しかし現代は全く異なります。
倍々で増えていくことはざらにあります。
 
 
むしろ「伝え方」は重要になります。
 
 
例えば今、物価高が問題視されています。
 
 
「インフレ率が5%に達する」
 
 
ぱっと見た感じ高々5%かもしれません。
100円のものが105円になるくらいだからです。
 
 
しかし継続するとどうなるでしょうか??
 
 
14年後には2倍になってしまいます。
つまりあなたの資産が半分に減ってしまうということです。
 
 
100万円が50万円の価値になってしまうということです。
 
 
数字を正しく理解するのは営業の基本といっても良いでしょう。
 
 
営業のプレゼンテーションの仕方も大きく変わります。
具体的な営業の表現を比べてみましょう。
 

どちらの提案がお客様に受ける?
  1. 「このサービスを導入すれば10%売上が改善します」
  2. このサービスを導入すれば7年で2倍業売上が増えます」項目②

言っていることは一緒ですが、提案の印象は全く異なります。
 
 
ウソは論外ですが、表現の仕方を変えるだけで、営業の成約率は本当に大きく変わります。
 
 
営売上を2倍にした研修をわかりやすく数字を分解してみました
 
 

営業研修を導入してたった7%だけでも売上が改善するとどうなる?

 
 
実際の提案ではどれだけインパクトがあるでしょうか?
 
 

齋藤 英人
齋藤 英人
私の提供している「研修効果」に当てはめてみましょう

 
先日、営業研修をある企業のケースです。
 
 
研修を始めて1か月で平均7%の変化が生まれました。
 
 
売上のベースを300万円/件としましょう。
すると営業の基本的な売上げはどれだけ変わるでしょうか?
 
 
1か月目321万円
2か月目343万円
3か月目367万円
4か月目393万円
5か月目420万円
6か月目450万円

 
 
たった半年で月の売上は1.5倍になりました。
金額にして800万円ほど増えています。
 
 
営業メンバー8人で行ったので、6400万円の売り上げ増加となりました。
 
 
実際は研修を進めていくと変数が7%以上になるので、もっと売上を伸ばしています。
 
 
研修に投資した金額はいとも簡単に回収できたので、次のメンバーの研修の導入が決まりました。
 
 
100分率も上記のように出すと非常にわかりやすくなります。
営業の基本の数字の使い方といっても良いでしょう。
 
 
もちろん永遠に伸び続けることはありません。
市場の飽和や営業の対応できる件数に限界があるからです。
 
 
齋藤 英人
齋藤 英人
私が実際に受けた驚きの提案があります(笑)/word_balloon]
 
 
余談になりますが、以前「自称コンサルタント」が提案をしてきました。
指数関数を使った提案で、30倍に売上が伸びるというものでした。
 
 
しかしその計算で私の登壇時間を計算すると、1日60時間くらいとなりました。
実現するにはまず分身の術を身につけることが必要ですね(笑)
 
 
よくもまあそんな提案ができると笑ってしまいました。
あなたの営業組織のメンバーはそんなことしないですよね?
 
 
ちなみに私の実施している営業研修は、確実に上記に示した研修効果は示しているので、10年間100%のリピートを継続され続けています。
 
 
最後に売上を2倍にする営業研修において、重要なことを記しておきます。
 
 

脳のメカニズムを先回りした行動創造理論による「営業研修とは?」

 
 
営業で最も重要なのは、脳のメカニズムを先回りすることです。
お客様の脳の先回り出来れば、営業が意図する結果は容易に手にできるのです。
 
 
指数関数を使いこなすのもその1つです。
本来、お客様が瞬時に計算できないことを営業が示すため価値がわかりました。
 
 
実際の成果は研修の受講者が示してくれています。
 
 
もちろん行動創造理論による営業トレーニング/研修を導入すれば、あなたの営業組織の数字が劇的に変わることでしょう。
 
 
私の提唱する行動創造理論は「科学を基軸とした営業理論」です。
脳のメカニズムに基づいたビジネスにおける行動を最適化する理論です。
 
 
脳科学
心理学
行動経済学

 
 
上記のノーベル賞を取った研究結果や知見を「営業行動」に体系的に落とし込んだものです。
行動創造理論に触れ、科学を基軸とした営業技術を身につけて、売上が飛躍的に伸びるプログラムです。
 
 
営業研修
マネジメント研修
能力開発トレーニング

 
 
「もっと売上に繋がる営業研修を実施したい」

「確実に営業力が上がる営業研修はないか」

一度でも思ったことのある営業責任者には、ぜひ触れてもらいたいプログラムです。
 
 
営業で成果を出すには「人の本能の行動に合わせる」だけです。
 
 
成約率が50%向上した
新規案件数が10倍に増えた
たった1か月で売上が4.6倍になった

 
 
あなたの営業組織における売上に関する課題はすべて解決できるようになるでしょう。
 
行動創造理論はすでに9,816人の営業が飛躍的に向上させました。
そしてその成果が認められ、導入企業からは研修とコンサルティングの100%のリピートを維持し続けています。
 
 
あなたの営業組織にも最適なプログラムをお届けします。
 
 
しかし私が登壇できる回数には限りがあります。
研修効果を担保するために年間100回の登壇に限定しております。
 
 
もし売上向上にご興味がある営業責任者、研修担当者は早めのアプローチをお願いいたします。

著者

行動創造理論第一人者
レゾンデートル株式会社代表取締役
齋藤英人

自らが開発した「行動創造理論」を活用し企業研修、公開講座、ビジネス講演など年間100回以上登壇をしており、大手企業や成長企業を中心に営業力向上と売上拡大に力を注いでいる

記事カテゴリー